ザートビア
製品一覧
ZATO BEERザートビア
世界のクラフトビールを400種類以上取り扱い、世界の味を知り尽くしたからこそできる! 日本を代表する『ザ・ジャパニーズクラフトビール』!! 創業29周年を迎えたザートグループが手掛けた第一弾はビールマニアもうならせる厳選された素材で造った『アロマティック・クラシック・ラガー【ACL】』ザート商会の原点となったドイツビールを参考に、厳選されたアロマホップのチヌーク、カスケード、シトラ、ハラタウを絶妙にブレンドすることで、唯一無二のビールが誕生! ブランドラベルは葛飾北斎をイメージし、新しい味わいの中にもどこか懐かしい日本らしさを表現。虜になること間違いなし!!
富士波 アロマティック・クラシック・ラガー
富士波 アロマティック・クラシック・ラガー
すっきりとした飲み口のあと、口の中いっぱいに広がる芳醇なオレンジピールを感じさせるアロマホップの香りと、心地よい麦芽の甘みが特長。あえて使用した米と麦芽のバランスを重視し、麦芽の一部に茨城県産の麦芽を使用することで日本らしさ、麦芽のうまみ、まろやかさを演出。 原料:麦芽(外国製造、国内製造)、米、ホップ(Chinook, Cascade, Citra, Hallertau)
アルコール度数:5.0
レストラン取扱店舗一覧
※仕入れ状況などにより商品の在庫状況は常に変動いたします。
双龍 リッチダベル
双龍 リッチダベル
はちみつ、レーズンなどの濃縮感のある香りが特徴的。濃厚でありながらドライな飲み口は、温度によっても表情を変えてくれます。アルコール感も十分にあり、旨みたっぷりでボリュームある味わい。
アルコール度数:7.0
レストラン取扱店舗一覧
※仕入れ状況などにより商品の在庫状況は常に変動いたします。
Full circleフル・サークル
イギリス・ニューカッスル市内中心部に拠点を置く、「フル・サークル・ブルワリー」は、2018年の創業からわずか3年で数々のコンテストで賞を受賞しました。すぐにクラフトビール愛好家にも人気がでて、英国を代表するブルワリーのひとつとして評判を得ています。 2020年にはBeer52によってベスト・ニュー・ブルワリーに選ばれ、RateBeerでは、世界のニュー・ブルワリートップ10に選ばれました。さらに2022年にも継続して選ばれ、SIBA BeerXから、コミュニティ・エンゲージメント・ビジネス賞で金賞を受賞し、フラッグシップビールでもある『Looper/ルーパー』は、英国で最高のケグIPAに指名されました。 ※イギリス・ニューカッスルの「Full Circle Brew Co(フルサークルブルワリー)」は、 イギリスを拠点に活躍するブルワリーです。アメリカ、オーストラリアなどに同名のブルワリーが存在しますが、別の企業です。
メリディアン ピルスナー
メリディアン ピルスナー
シングルホップのピルスナー。ドイツ産のホップ、カリスタがクラシックなピルスナーの味わいにストロベリー、オレンジ、パッションフルーツ、パインの繊細な香りが加わる完璧な一杯。
アルコール度数:4.4
レストラン取扱店舗一覧
※仕入れ状況などにより商品の在庫状況は常に変動いたします。
ローテーター
ローテーター
一日中飲めるこのビールは、アイダホ-7とシトラが見事に組み合わさり、ジューシーなトロピカルフルーツと柑橘類のパンチが効いていて、一口ごとに新しいフレーバーを楽しめる。一度だけでなく、何度も試していただきたい。
アルコール度数:5.2
レストラン取扱店舗一覧
※仕入れ状況などにより商品の在庫状況は常に変動いたします。
ルーパー
ルーパー
シトラ、モザイク、カシミアのホップが完璧なバランスを保ち、グレープフルーツ、レモン、ライムを思わせるトロピカルフルーツの風味がブレンドされている。口当たりは滑らかでベルベットのようで、適度な炭酸が一口一口を純粋に楽しませてくれる。
アルコール度数:6.4
レストラン取扱店舗一覧
※仕入れ状況などにより商品の在庫状況は常に変動いたします。
Franziskanerフランツィスカーナー
今最もミュンヘンで人気なヴァイスビア、フランツィスカーナー・ヴァイスビア″の名称は、ミュンヘンの古きブルジョア階級の醸造所に由来しています。それは、ミュンヘン中心部、レジデンツ通り9番地に、ザイデル・ファーターシュテッターという名の醸造者によって設立されました。それはフランシスコ会修道院のすぐそばにあったので、・Braustatt bay den Franziskanern″ (フランシスコ修道院そばの醸造所)と呼ばれ、1861年、シュパーテンの醸造者であるガブリエル・セドルマイヤーの2世の兄弟、ヨセフ・セドルマイヤーがフランシスコ会修道院を所有しました。1922年、ガブリエル2世の孫とヨセフ・セドルマイヤーーの息子が、醸造所の合併を行い、今日のシュパーテン・フランツィスカーナー醸造工場となり、その伝統はフランツィスカーナー・ヴァイスビアという特性品をもって引き継がれています。
SPATENシュパーテン
手工業の醸造から19世紀の近代醸造への変容は、シュパーテンブルワリーの醸造家セドルマイヤー氏の功績が大きく、それ以後の全ての醸造所の手本になったと言っても過言ではありません。それまでは冷却技術が乏しかったためビールの味を決定する発酵方法は、上面発酵(発酵温度が高いので品質が不安定)が主流でした。セドルマイヤー氏の発案により冷却装置のついた醸造所で初めて下面発酵に依るビールが生みだされました。これが現代のラガービールの原点になっているのです。それ以後ほとんどのビール造醸所はこの方法を取り入れました。(デンマークの名ブルワリー、カールスバーグが当時、シュパーテン醸造所に毎週馬車を飛ばし酵母を買いに行っていた話は有名です)これらすべてが今日のビール醸造の礎となっています。
オクトーバーフェストビア
オクトーバーフェストビア
長期低温熟成により生み出される、豊かなホップの香りとフルーティな麦芽の風味が魅力です。
アルコール度数:6.3%
ミュンヘナー ヘル
ミュンヘナー ヘル
ハーブのようなホップの上品な香り。苦味は弱く軽やかな口当たりながらモルトの風味がほのかに漂う繊細なバランスは見事。
アルコール度数:5.2%
オプティメーター
オプティメーター
修道士の断食中の栄養源として造られた濃厚なビール。ハチミツやカラメルの風味が際立つ唯一無二の濃厚黒ビール。
アルコール度数:7.6%
HOFBRÄU Münchenホフブロイ・ミュンヘン
起源は、『バイエルン国王のためのビール』として1589年に「ホフブロイハウス(宮廷醸造所)」として創設された。歴史は流れ、1852年バイエルン王国の消滅でホフブロイハウスは王室から離れ、バイエルン州により経営されることとなる。 アルプスの丘陵地帯地下150mのピュア・ウォーターを使用し、厳選吟味した上質な麦芽とホップで醸造する、伝統的かつハイレベルな技術で個性豊かな味わいを造りだします。 素晴らしくバランスの良いオリジナルラガー、1589年の創設時に『バイエルン国王のためのビール』として初めて造られたダーク・ビールのドゥンケル、王国時代に200年ものあいだ醸造を禁止して王室が独占的に造っていた小麦麦芽のヴァイスビールの、そしてドイツの5月のビールといわれるマイボック。ビール銘譲地ドイツのホフブロイ・ミュンヘンの味わいをお楽しみください。
ラガー
苦味軽やか華やかな香りのラガー。繊細で上質なモルトと良質ホップを使用。飲むほどに可憐な花の香りを長く余韻として残します。
アルコール度数:5.5%
レストラン取扱店舗一覧
※仕入れ状況などにより商品の在庫状況は常に変動いたします。
ヘーフェヴァイツェン
ヴァイスビールの王様!酵母特有の白濁した色合いが特徴。上質な小麦麦芽と良質なホップのシャープでスパイシーな味わいです。
アルコール度数:5.1%
レストラン取扱店舗一覧
※仕入れ状況などにより商品の在庫状況は常に変動いたします。
ドゥンケル
1589年創設時に醸造された初のダークビール。ほのかなキャラメル香、口当たりまろやか。ダークブラウンの色合いが特徴的です。
アルコール度数:5.5%
レストラン取扱店舗一覧
※仕入れ状況などにより商品の在庫状況は常に変動いたします。
マイボック
良質なホップの苦味7%以上もある度数の高さが刺激的なボトルビール。 のど越しの良い、柑橘系のキレのある味わいです。
アルコール度数:7.2%
レストラン取扱店舗一覧
※仕入れ状況などにより商品の在庫状況は常に変動いたします。
THE PIKEザ・パイク
パイク醸造所はアメリカで最も秀逸な家族経営ブルワリーの一つです。パイクブルワリーでこんなにも美味なビールが造られるようになったのは、創業者チャールズ・フィンケルが自分の醸造所を持つまでにたどった美食遍歴のおかげかもしれません。パイク醸造所のビールはアメリカ国内で高く評価されているのみならず、1996年にはペール、XXXXXスタウト、IPAの3種類が世界ビールチャンピオンシップで見事に金賞を受賞しました。
パイク ウォーターフロント IPA
高品質なホップが新鮮さを保ったまま、イギリスからインドへと運ばれたことによりIPAは誕生しました。 力強いモルトの風味がベースとなり、アロマハーブがバランスよく合わせられた仕上がりです。
アルコール度数:6.3%
レストラン取扱店舗一覧
※仕入れ状況などにより商品の在庫状況は常に変動いたします。
パイク スペースニードル IPA
スペース・ニードルとは1962年の万国博覧会の時に建てられた、シアトルの中心地区にある著名なランドマークタワーです。その設立50周年を記念してこのビールが作られました。アロマホップとフローラルな風味に、IPAならではの苦味がマッチした逸品です。
アルコール度数:7.2%
レストラン取扱店舗一覧
※仕入れ状況などにより商品の在庫状況は常に変動いたします。
パイク キルトリフター
19世紀のエジンバラには30以上の醸造所がありました。当時のエールビールはホッピーよりもモルトが強く、それを再現しています。 力強いモルトの風味がベースとなり、アロマハーブがバランスよく合わせられた味わいです。
アルコール度数:7.6%
レストラン取扱店舗一覧
※仕入れ状況などにより商品の在庫状況は常に変動いたします。
De Halve Maanドゥ・ハルヴ・マーン
450年以上の歴史がある老舗ベルギービール醸造所「ドゥ・ハルヴ・マーン」 現在のDe Halve Maan醸造所は、1856年、初代ヘンドリック(現社長のザビエルの母方のマース一族のレオン・マース氏、通称ヘンドリック。)がブルージュのワル広場(Walplein)にあった醸造所を買い取り、De Halve Maan醸造所と命名して操業した。(『ドゥ・ハルヴ・マーン』とはベルギー・オランダ語で、「半月」の意。)ワル広場には、古くは1564年から醸造所があったということがブルージュ市の台帳に記されており、ドゥ・ハルヴ・マーン醸造所の前身もその一つである。 「ブルッグスゾット」・「ストラッフェ ヘンドリック」はモンドセレクション、ワールドビアーカップ、ヨーロピアンビアーアワードで数々の金賞を受賞など、高い評価を受けています。
ブルッグスゾット ブロンド
豊かな泡立ちに、ほんのりスパイシーで完熟リンゴのようなフルーティで爽やかなフレーバーが口いっぱいに広がる。芸術のように造られた香りと味わいは他では味わえません。
アルコール度数:6.0%
レストラン取扱店舗一覧
※仕入れ状況などにより商品の在庫状況は常に変動いたします。
ブルッグスゾット ダベル
ローストモルトの香りでホップの爽やかなフレーバーも加わりほんのり甘味を感じるライトなブラウンエールに仕上がっています。
アルコール度数:7.5%
レストラン取扱店舗一覧
※仕入れ状況などにより商品の在庫状況は常に変動いたします。
ストラッフェヘンドリック クアドルペル
レーズンのような香りにクッキーの甘い香りが漂う。グラスを傾ければ広がるフルーティーなアロマと赤ワインのようなボティ。ゆっくりと飲みたい格別なビール。
アルコール度数:11%
レストラン取扱店舗一覧
※仕入れ状況などにより商品の在庫状況は常に変動いたします。
ストラッフェヘンドリック トリペル
柑橘系の香りから鼻腔をくすぐるフローラルなアロマ。ジャムのような甘い風味と共にオレンジの皮のような渋みが調和してふくよかで香り高いエレガンスな余韻を生み出します。
アルコール度数:9.0%
レストラン取扱店舗一覧
※仕入れ状況などにより商品の在庫状況は常に変動いたします。
PREMIUM WINE
ドイツワインとは北緯50度と言う過酷な条件の下でゆっくりと育まれたブドウで造られる、世界でも類を見ないワインです。北緯50度とは日本近郊では樺太あたりを指しますが、なぜドイツでワインが出来るのでしょうか?なぜならそれは大西洋から流れるメキシコ暖流のおかげで平均気温9℃と比較的温暖であるためなのです。ブドウ栽培の北限地といわれるドイツで出来るワインは豊富な酸と優しさに溢れる、日本人に親しみやすい味わいのワインとなります。ドイツワインは"甘口ワイン"というイメージが未だ根強く残っています。実はここ数年でトロッケン、つまり辛口ワインの生産量が白赤共に増えています。これは世界的な傾向でドイツも例外ではなく、ワインは食事と共にという考え方に変わってきたためです。
ザートグループでは、今ドイツで最も注目されているワインを厳選して日本に紹介しています。少ない生産量ゆえに生産地以外では入手が難しいプレミアムワインを一足先に味わってください。
HAMMハム
1913年に日本で初入植のリースリングワインを、大正天皇に献上し日本のワイン産業の礎を築いた醸造家ハインリッヒ・ハム。彼は、トップクラスの畑から全て手摘み、低温発酵、そしてオーガニックなどの丁寧な醸造に取り組んできました。そこから生み出されるワインは、古典的なリースリングワインとは異なるキレのある華麗な味わいです。
STÖRRLEINシュテアライン
ドイツワインの偏見を覆すフランケン地方の造り手、ヨゼフ・シュテアライン。シュテアライン氏はフランケンワインの模範とすべき生産者の一人で、ドライかつミネラルなワイン作りを得意としています。
HORST SAUERホルストザウアー
ロンドンで開催された全世界400ヶ国から集まったワインが品評されるインターナショナルチャレンジで見事最優秀賞を取ったホルストザウアー氏。また2002年にはトロッケンベーレンアウスレーゼで世界最高峰の甘口ワインに与えられるボトリティスワイン賞を獲得した。ドイツの醸造家を代表する一人。
DR.BURKLIN WOLFビュルクリン・ヴォルフ
バッサーマンヨルダン家、ブール男爵家と共に"ファルツの3B"と称されるこのビュルックリン・ヴォルフ家は、400年の伝統、ビオディナミによるこだわりにより、畑の持ち味を最大限に生かした卓越した辛口ワインを作り出している。
DAUTELダウテル
ダウテル醸造所は、この地域で'80年代からシャルドネの栽培を試みるなど、そのエネルギッシュで革新的な姿勢を通じて、独特のテロワールを生かしたハイ・クォリティなワインを生み続け、今やゴーミヨ4つ房にランクされるなど、ヴュルテンベルク最高峰に位置づけられている。力強くユニークなテイストを見せてくれる。
SCHNEIDERシュナイダー
ラインホルトとコーネリア・シュナイダーは 1981年にブドウ醸造所を設立したとき、彼らはドライワインを生産すること、継続的なブドウ栽培に従事することを決心した。13ヶ月オークの樽で熟成させるシュペートブルグンダーは、ブルゴーニュのワインに負けず劣らずの素晴らしい仕上がり。ゴーミヨ誌でドイツの赤ベスト3という高評価を得ている実力派の作り手です。
KaiserstuhlSALWAYカイザーシュトゥールザルヴァイ
17世紀にスイスから移住したザルヴァイ一家がワインの栽培に着手したことがカイザーシュトゥールザルヴァイの始まりです。1950年に今日のヴァイングート(醸造所)が発足しました。火山岩を含む土壌により、力強くコクがあり、ミネラルの豊富なワインが特徴となっている。またブドウ園付近に咲く沢山の花々でワインが洗練され優雅な香りをプラスしています。
JEAN STODDENジャンシュトッデン
16世紀からの伝統、1989年にバリックを導入し赤ワインを造っている。2002年版ゴー・ミヨワインガイドで『今年の急上昇醸造所』に選ばれ、現在四ツ房ワイナリーにランクインしている。ドイツでは数少ない、長期熟成型を目指す赤ワイン造り手の一人である。
RESSレス
元々はホテル業を営んでいたバルタザール レス氏が1870年に、ブドウ栽培からワインのビン詰めまで一環して行うワイン作りを始めた。5世代に渡って家族経営を続けるレス家のワインは、ドイツ国内の一流レストランのワインリストに選ばれ、世界各国からその秀逸なクオリティーで評判の高いワインです。
GEBRÜDER LUDWIGゲブリューダー
モーゼル川沿いのテルニッヒで1628年から続くワイナリー。ブドウの葉を程よく繁らせ、直射日光の下でブドウを十分成熟できるように配慮している。こうして育ったブドウには良質のアロマがはっきりと感じられ、病害にかからない。枝に絡まってじっくり完熟し、凝縮感とバランスのあるワインのポテンシャルを育んでいく。
seattle-ciderシアトル・サイダー
2013年に創業したシアトルサイダーは、ドライで甘くなくそして飲みやすい、天然のハードサイダーを提供している醸造所です。2020年までに、米国の約17州で飲まれており、クラフトサイダーブランドとしては、米国の売り上げで6番目に大きな人気のブランドです。
ヴィヴィッド・タートアップル
98カロリーと4.2%のアルコール度数で低カロリー低アルコール。ライトサイダーは、醸造所が品質に絶対的な自信を持つ、新鮮な圧搾ワシントンアップルから作られています。まるでリンゴそのものを齧っているかのようなフレッシュで口当たりの軽い味わいです。
アルコール度数:4.2
レストラン取扱店舗一覧
※仕入れ状況などにより商品の在庫状況は常に変動いたします。
ヴィヴィッド・ブライトチェリー
98カロリーと4.2%のアルコール度数で低カロリー低アルコール。ライトサイダーは、醸造所が品質に絶対的な自信を持つ、新鮮なチェリーを熟成させてから作られています。まるでチェリーそのものを齧っているかのようなフレッシュで口当たりの軽い味わいです。
アルコール度数:4.2
レストラン取扱店舗一覧
※仕入れ状況などにより商品の在庫状況は常に変動いたします。